2017年11月05日
エクストリーム闇ピザ

ゴンズイピザは不味い!
一昨年、「釣果をその場で鍋にして食う」エクストリーム闇鍋をやりました。
今回は、闇ピザです。
でも、強い要望により「鍋も」やることにしました。
前回と違う点は、「その日の釣果」限定ではなく、陸から自分が釣ったものならば、「事前に釣った魚」も「良し」としました。
で、当日夕方。
風ビュービューでした(汗)
でも、日が落ちるとともに、多少は釣りやすくなりましたよ。

チャリコにゴンズイ(私)

黒鯛(Oさん)

オオモンハタ(Oさん)

クロサギ?(私)

キス(Kさん)

クエ(Eさん)

タコ(Eさん)
その他、謎の貝や、カマス(Sさん)なども。
黒アナゴは小骨の処理に難があり食えん!ということでリリースしたそうです。
もう十分ですな。
ということで、私はピザの粉をこね始め、皆さんは魚の処理などをしてくださいましたm(_ _)m
ピザは、ふたつのスキレットとガスコンロで作ります。
鍋は、Oさんの提案で「魚の味がよく分かるシンプルな汁」ですよ。

しかし、食べきれるかなー(汗)

ヘッドライトつけて通る釣り人が「鍋かよっ!」と驚いてます。
結論書きますと、鍋は、闇感のない「普通に美味しいクエ・ハタ鍋」になりました。


クエやハタは、胃袋なども美味しかった。
時々ゴンズイやカマス(鍋はうまい)


こんな釣りレポ見せられて物足りないあなた。
ご安心ください。

ゴンズイピザや、タコピザの「不味さ」が、イベントに「華」を添えてくれましたよ。
カマス・黒鯛ピザも「no good!」

ピザに使う小魚は、ちゃんと生臭さを消して、塩味をバッチリ付けたら、美味しいかもしれませんね。

普通のピザも焼きましたが、そちらはとても美味しいと言っていただきました。

対岸の明かりが見える。
波音のBGMがいいね。
今回は、闇ピザです。
でも、強い要望により「鍋も」やることにしました。
前回と違う点は、「その日の釣果」限定ではなく、陸から自分が釣ったものならば、「事前に釣った魚」も「良し」としました。
で、当日夕方。
風ビュービューでした(汗)
でも、日が落ちるとともに、多少は釣りやすくなりましたよ。

チャリコにゴンズイ(私)

黒鯛(Oさん)

オオモンハタ(Oさん)

クロサギ?(私)

キス(Kさん)

クエ(Eさん)

タコ(Eさん)
その他、謎の貝や、カマス(Sさん)なども。
黒アナゴは小骨の処理に難があり食えん!ということでリリースしたそうです。
もう十分ですな。
ということで、私はピザの粉をこね始め、皆さんは魚の処理などをしてくださいましたm(_ _)m
ピザは、ふたつのスキレットとガスコンロで作ります。
鍋は、Oさんの提案で「魚の味がよく分かるシンプルな汁」ですよ。

しかし、食べきれるかなー(汗)

ヘッドライトつけて通る釣り人が「鍋かよっ!」と驚いてます。
結論書きますと、鍋は、闇感のない「普通に美味しいクエ・ハタ鍋」になりました。


クエやハタは、胃袋なども美味しかった。
時々ゴンズイやカマス(鍋はうまい)


こんな釣りレポ見せられて物足りないあなた。
ご安心ください。

ゴンズイピザや、タコピザの「不味さ」が、イベントに「華」を添えてくれましたよ。
カマス・黒鯛ピザも「no good!」


ピザに使う小魚は、ちゃんと生臭さを消して、塩味をバッチリ付けたら、美味しいかもしれませんね。

普通のピザも焼きましたが、そちらはとても美味しいと言っていただきました。

対岸の明かりが見える。
波音のBGMがいいね。
Posted by egi-bin at 05:55
│エクストリーム闇鍋