ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月03日

連敗 ホタルイカ2014


雪山を超えて富山へ


向かう途中で日が暮れ、夜、富山へ到着。


スーパーで食べ物を買い込んだら、目的の港へ。


いい場所が取れたけど、後から隣に来た家族の網が、うちの前まで伸びて来てホタルイカが取られちゃう。




ダメだこりゃ(+_+)





少しだけすくえた。



朝、得意のカネツル砂子商店で、獲れたてホタルイカを買い求めてすぐボイル。




湯で時間が美味しさを分ける気がする。


獲れたてのボイルは、実に美味しい(^o^)!



富山駅前で、マスの寿司(トロ)を買ったら、回転寿司のすし玉を再訪。





子ども達、回転寿司だとすんごい食べるよ。




お寿司を食べて外に出たら雨がポツポツ。すぐに強い雨となる。



『腰のゆ』で汗を流し、



市内で買い物をしたら、ラーメン『まるたかや』へ。








お腹を満たしたし、いざホタルイカ!


と、行きたいところだけど、ザーザーの雨。港で海面の様子を見ているうちに寝てしまい、今年のホタルイカすくいは終了となりました。



車はヒスイ海岸へ。





大荒れ(^^;



そんな中、これだと信じる石を拾い集める。




拾った石は、フォッサマグナミュージアムへ持ち込み、鑑定してもらう(*゚∀゚)=3 。




結果は、一つもヒスイはありませんでした。また頑張るよ(^o^)



車は、新潟の『焼山温泉』へ。




雪が多いな!


子ども達、雪に大はしゃぎで、なかなかお風呂に入らない(^^;





いい湯でした。







帰りに見た沢、水が多い。



沢近くの、おまんた館




高速に乗り、道の駅小布施に立寄り。美味しい、栗かのこ等を買いました。






チョコチョコっと走って帰宅。



中部横断道が大分延び、新東名もあるか
ら近くなったね。



同じカテゴリー(野遊び・釣りその他)の記事画像
すっぽん忘年会
ゴリとり
氷穴
世界遺産に登る
西伊豆 海水浴
ホタルイカはいづこ?
同じカテゴリー(野遊び・釣りその他)の記事
 すっぽん忘年会 (2017-12-18 11:33)
 ゴリとり (2016-08-18 09:31)
 氷穴 (2014-07-28 19:00)
 世界遺産に登る (2013-08-05 18:00)
 西伊豆 海水浴 (2012-08-21 23:00)
 ホタルイカはいづこ? (2012-04-03 21:00)


削除
連敗 ホタルイカ2014