ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月18日

ゴリとり


4年ぶりのゴリ
 
 

夏になると、小型のヨシノボリ(カジカ)の様な小魚が、群をなして川をのぼります。
 
ここらでは、ゴリと呼んでいますが、この魚、遡上方向にザルを置いておくと捕らえることができるんです。
 
でも、近年遡上する姿が見えなかったんですよね。
今年はどうかな?と思い、夕方、確認に行ってみました。
 

 
川底を見ると、おや?
ゴリみたいな魚が見える。
 
早速、ゴリとり用のカゴを置くと、遡上するゴリが入っていきます!


 
中には、シマドジョウも混ざっていましたよ(これはリリース)
 
一時間ほどやったら、日は沈み、辺りは暗ぼったくなってきて、ゴリもあまり入らなくなりました。
この魚、日が照っている昼間、活発に遡上する魚のようです。
 
居ることはわかったので、また来てみます。



同じカテゴリー(野遊び・釣りその他)の記事画像
すっぽん忘年会
氷穴
連敗 ホタルイカ2014
世界遺産に登る
西伊豆 海水浴
ホタルイカはいづこ?
同じカテゴリー(野遊び・釣りその他)の記事
 すっぽん忘年会 (2017-12-18 11:33)
 氷穴 (2014-07-28 19:00)
 連敗 ホタルイカ2014 (2014-04-03 00:30)
 世界遺産に登る (2013-08-05 18:00)
 西伊豆 海水浴 (2012-08-21 23:00)
 ホタルイカはいづこ? (2012-04-03 21:00)


削除
ゴリとり