ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月08日

ホタラー

先週に続き、この週末も 「法多山」へ ホタルを見に行ってきました。
丁度 ホタル祭に当たり、人出が多く賑やかでした。
ホタラー 
 

境内では、普段は食べられない「胡麻ダレ味」「きな粉味」
「みたらし味」の 厄除け団子が無料で振舞われていました。
ホタラー
 
団子売店の休憩所では、寺の お坊さんが「ホタル講座」を開いていました。
面白い話で、まるこちゃんも ちゃんと聞いていました。
ホタラー
お話を聞き終わったら、お寺の方からもらった
「お菓子すくい券」を持って お菓子すくいコーナーへー。
お玉を使って、お菓子を 器用に すくっていましたニコニコ
  
先週は数匹しか居なかったホタルも、この日は100匹くらい出ていました。
ホタラー
全て、寺の自己繁殖だそうです。
例年に比べたら まだ少ないので、「翌週も良いかもしれません」との事でした。
 
また、ホタルの風情を楽しむ為のマナーとして、
ホタルゾーンでは 光を出すもの(携帯のモニター、カメラのフラッシュ)は
控えるよう呼びかけていました。
  
ホタルの帰り、街灯でクワガタを12匹捕まえました。
6月に入り、虫も段々涌いてきたようです。
 
 

●新茶を、入れてみました。
左が普通に入れたもの、右が、
同じ茶葉をエスプレッソ風に入れたものです。
トロトロしていて、甘く濃厚です。 
ホタラー



同じカテゴリー()の記事画像
初夏
真夜中のノコギリ
ノコギリクワガタ
ミヤマクワガタ
ホタルの季節
甲虫日記1
同じカテゴリー()の記事
 初夏 (2016-06-12 12:30)
 真夜中のノコギリ (2010-08-16 00:47)
 ノコギリクワガタ (2010-06-22 23:50)
 ミヤマクワガタ (2010-06-18 05:30)
 ホタルの季節 (2010-05-29 07:39)
 甲虫日記1 (2010-04-20 18:00)

Posted by egi-bin at 23:41 │
この記事へのコメント
「胡麻ダレ味」「きな粉味」「みたらし味」
むむむあなどれませんね。ホタル祭
何気に帰りのクワガタ12匹もすごい(^^
Posted by おおはし at 2010年06月10日 09:02
ありがとうございます。
団子は、月一縁日限定の「茶だんご」もあるそうです。
来月は、無料で寄席や爆笑モノマネライブも。
ttp://www.hattasan.or.jp
 
クワガタはコクワガタですが、昨夜はノコギリの雌が居ました。
そろそろ、雄のヒラタ、ミヤマ、ノコも出るのではー と期待してます。
Posted by egi-binegi-bin at 2010年06月11日 06:17

削除
ホタラー