ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月01日

ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る

ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る
あけましておめでとうございます!

ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る
今年も、元日の朝から 温泉へ入って来ました。
入口前では、景気良く 餅をついて 振舞っています。
 
ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る  
体の中から お汁粉で、体の外からは 温泉で ポカポカ暖まったら、
美味しい 茶そばを いただいて 外へ。
 
なにやら 線路の方が 賑やかです、見に行くと カメラの放列。
間もなく、蒸気機関車が 通過する 時間なのでした。
 
遠くで 汽笛が聞こえます。
なかなか見えてきません、焦らしますねー。
ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る
来た来た・・・・ん、機関車が 2台!?
 
聞いたら、初めての 元日重連 (複数の機関車を連結させて運行する事) だそうです。
先頭車両は、熊本で 花形として活躍していた機関車、
後ろの車両は、大井川鐵道が 蒸気機関車を 復活させた 当初から 活躍する機関車だそうです。
 
蒸気を 吐く音は、まるで 生きているみたい。
なかなかの迫力でした。
 
と、カメラマンの皆さんは 慌ててカメラを片付けて、車に乗って 次々と走り去っていきます。
その車列に 挟まれ、何となく 同じ方向へ走っていくと 大井川鐵道 終点「千頭駅」に 着きました。

ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る
入場券を買って 駅ホームへ入ると、先程撮影した 蒸気機関車が止まっていました。
 
ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る 
撮ってる撮ってる。
ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る
どの方向から見ても カッコイイですね!
私も、子どもを 立たせて記念撮影 しちゃいました。

ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る
操縦席ですな♪
ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る
運転士さんが、釜に石炭を入れていました。 
話しかけたら、気さくに色々と教えてくれました。
 
ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る
機関車の向きを変えるというので、転車台を見に行きました。

ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る
乗せて、人力で回して、 

ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る
よいしょ、よいしょ、

ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る
転車完了! 
ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る
客車に連結。

ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る
連結した~♪

ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る 
ムッハー!(゚゚)☆C=(_ _)q

ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る
もう1台 転車。 「行って来ます」「行ってらっしゃーい」。
 

ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る
女性車掌?に回されてます。がんばれ がんばれ。

ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る
2台目の転車完了、機関車同士を連結。

ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る
この後、客車を 二台の機関車で 前後に 挟んだら出発です!

ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る
今年も、沢山の笑顔を運んでください!

*************************************************************
大井川鐵道で、たそがれて みたい方はこちら 
http://www.oigawa-railway.co.jp/pdf/tasogare.pdf

 



同じカテゴリー(お遊び)の記事画像
紅葉 2016
トーマス号を撮る
クワガタ獲り
名古屋市科学館
夢を買おう!
水窪まつり2011
同じカテゴリー(お遊び)の記事
 紅葉 2016 (2016-11-17 23:30)
 トーマス号を撮る (2014-07-12 23:43)
 クワガタ獲り (2012-07-08 21:11)
 名古屋市科学館 (2012-06-03 22:00)
 夢を買おう! (2012-05-09 23:07)
 水窪まつり2011 (2011-09-20 00:01)


削除
ドラゴン機関車を撮る撮り鉄を撮る